人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ワイヤーブラシとスポンジブラシの使い分け

今日も朝から冷たい雨。

冬になると当番回数が増え、なおかつ雨の日にも活躍するのがスエードです。


スエード、実は普段のお手入れはとても簡単。

まずブラシでホコリを落とし、毛並みを整え
スプレーで油分補給と防水効果を与えてフィニッシュ。


しかし、ここで出てくるのが
スエード用のブラシ、どれを使えば良いのか問題。

何を隠そう「スエード用」として展開しているブラシには2種類あるのです。


まずはスポンジタイプのブラシ。

ワイヤーブラシとスポンジブラシの使い分け_e0197577_10115510.jpg

写真のような細かい発泡ゴムの面と、
汚れを落とす生ゴムの面の2面仕様。

通常のブラッシングで使うのはこの発泡ゴムの面です。



続いてワイヤータイプのブラシ。

ワイヤーブラシとスポンジブラシの使い分け_e0197577_10115469.jpg

中心にはワイヤーが、
その周りを覆うようにしてナイロンの毛が配置されています。

このナイロンがあることで、革に余計なダメージを与えずに済むのです。



さて、肝心の使い分けですが、

デリケートな素材にも使えるのがスポンジブラシ、
しっかり毛を起こしたい時に使うのがワイヤーブラシ、という認識。


特に、ムートンブーツ等の柔らかい革に
ガシガシワイヤーブラシをかけると
毛が伸びすぎてボサボサしてしまうこともあるので注意が必要。

柔らかい革、デリケートな素材にはスポンジを使用した方が安心です。


ではワイヤーブラシはというと、
デリケートな革を除けば、こちらも基本的にマルチに使えるブラシ。

普段のお手入れにはもちろんですが、
特に活躍するのが毛を起こしたい時。

例えば、カカトなどが何度も擦れたことにより毛が寝てしまった時や、
水洗いや補色のあと、乾燥させてから毛を起こすタイミングなどですね。


中々自分では判別が付きづらい…
そんな時は、ぜひお靴を持ってお越しください。

ご来店心よりお待ちしております。



シューケアマイスター靴磨き工房三越銀座店 いしやま




■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 
162.png162.png 大切な人への贈り物162.png162.png


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□





by repaircareginza | 2018-12-12 12:23 | 靴磨き shoecare

シューケア・レザーケアブランド<M.MOWBRAY(エムモゥブレィ)>認定「シューケアマイスター」の靴磨き工房です。(三越銀座店5F)TEL:03-3535-9637


by repaircareginza